持ち前の行動力とセンスで、
がむしゃらに、着実に道を切り拓いてきた。
売上も実績もついてきた。
でも、ふと立ち止まる瞬間がある。
「このやり方を、この先も続けられるのか?」
「もっと広げたい。でも、自分らしさは守れるのか?」
頭ではやれる気がする。
でも、腹の底では何かが引っかかっている。
それはきっと──
“再現性のある軸”がまだ明確じゃないから。
必要なのは、やり方ではなく“軸と構造”。
意図して成果を出せる
「再現性あるブランド」を持つこと。
ナチュラルブランディングは
あなたの中にある“らしさ”と“本質”を起点に
経験・信念・顧客との関係性──
すべてを“1本の戦略軸”で結び、
売上が「自然に生まれる構造」を
デザインする実践メソッドです。
だからこそ、
広げても、ブレない。
表現しても、疲れない。
らしさを軸に
ビジネスが進化し続けていく。
今回お届けするのは、3日間という短期集中・対面型で、
「その場でしか感じられない没入体験」
とともに学ぶ特別な機会。
深く、速く、確実に。
自分のブランドを根底から再構築する体感型の学びです。
「自然体で売れる」は理想論じゃない。
設計できる現実です。
その理由と方法を、
この3日間の集中講座で手に入れてください。
ナチュラル・ブランディング受講のきっかけが
なかなか掴めなかった方や
集大成の学びを得たい方など
この機会にご一緒できるのを、心から楽しみにしています。
自分が持っているものを最大限に活かして貢献したい
そんなあなたにぴったりの講座です。
村本彩が考える
「自然体」とは
「自然体って、
“意識された統一感”なんですよ」
自然体は、“何も考えずに自由に振る舞うこと”じゃない。
むしろ、細部まで意図が通っていてどこを切り取っても
矛盾がなく違和感もない状態。
だからこそ『自然に感じられる』のです。
ナチュラルブランディングで
「自然体で売れる」が叶う
商品設計|“自分らしさ”が価値になる
本質からのプロダクト
── 誰かの真似じゃない。
「あなたから買いたい」が自然に生まれる商品設計へ
顧客設計|エネルギーが自然に重なる
“届け先”の明確化
── 惹き合う人だけを引き寄せるから、
ズレない顧客関係が構築される
言語設計|言葉が“自分の体温”を
帯びているから、深く響く
── 技術よりも「嘘がないこと」。
だから言葉が、心にまっすぐ届く
デザイン設計|“空気感”で惹きつける、
信頼の非言語コミニュケーション
── 色・余白・たたずまいが、
“この人いいな”を無意識に届けてくれる
戦略設計|感性と構造が交差する、
洗練されたマーケティング導線
── SNSも広告も、“伝えるだけ”で売れる。
仕組みが整えば、自然に成果が動き出す
「何かを変えなきゃ、
でも方向性が変わったら再構築が大変そう…」
むしろ自分らしいビジネスの在り方に
どんどん戻ってゆく3日間を
ぜひ楽しんでください。
設計図があるから自由になれる」
を体感できて本当に感動
独学でやってきたビジネスに、確信と再現性が生まれたのがナチュラルブランディングとの出逢いでした。…
独学でやってきたビジネスに、確信と再現性が生まれたのがナチュラルブランディングとの出逢いでした。
「感性×論理」の絶妙なバランスのメソッドで、在り方と戦略が美しく融合されていて、受講後の発信・講座づくり・売上の流れまで劇的に変わりました。
「設計図があるから自由になれる」を体感できたことは本当に感動です。
あれこれ手を出さないと成果が出ないと思い込んでいましたが、削ぎ落としていくことで、言葉にできなかった自分の軸や世界観が明確になりビジネスが加速できる実感を卒業後4年経っても感じています。
株式会社ここふる代表 のむらななえさん
2020年実践カレッジプロコース5ヶ月受講
幸せパン職人大野有里奈さん
2024年〜フルパッケージコース受講継続中
感覚の答え合わせができる
カリュキラム
「ブランディングって何?」というゼロの状態から、自分だけの軸が見つかり『なんとなく』が『根拠のある自信』に変わる…
「ブランディングって何?」というゼロの状態から、自分だけの軸が見つかり『なんとなく』が『根拠のある自信』に変わる唯一無二のカリキュラムだと思います。
ビジネスは順調でしたが、自分の直感だけを頼りに進んできていたので、さらにアクセルを踏むには漠然とした不安が。
受講後、感覚で捉えていたことが言語化されて迷いがなくなりました。オンラインスクールに加え新たな事業を構築中ですが、自分らしいサービスができてこれから出会う大切な人に自信を持って届けられる手応えを感じ、ワクワクしています。
「人の心の動きや動線を
これほど設計していくのか!」
と圧倒された
「これまでは勢いでなんとか売上をある程度立てられてきたけど、今後はもう通用しなくなりそう」そんな悩みの時に。…
「これまでは勢いでなんとか売上をある程度立てられてきたけど、今後はもう通用しなくなりそう…」そんな悩みの時に、目の前に現れたのがナチュラルブランディングでした。
入ってみると衝撃!これまでなんとなく表現していたことの裏付けや言語化、意図がどんどんクリアになっていく講座設計やワークで、「人の心の動きや動線をこれほど設計していくのか!」と圧倒されたほどでした。
自分に落とし込むこともできて今なお、ビジネスをする上での確かな土台となって育まれています。
YogastudioCONSULTING株式会社 福添真知子さん
2020年実践講座プレミアムコース8ヶ月受講
ナナゼロ株式会社代表 中尾慎吾さん
2021年実践カレッジプロコース5ヶ月受講
必要なのは
このバランス感覚だった
売れるためにずっとマーケティングや集客の講座に通い、売り上げは上がるものの、思考ばかりが強く、お客様のことも自分のことを感情的に見ることができずに今一つ燃えない毎日。
そんな時にナチュラル・ブランディングと出会いました。
体系化されたワークが、ビジネスのどこにつながっているかがわかりやすく、今になって年々ビジネスの土台が大きくなってきている感覚があります。
パッと売り上げの上がる方法ではないですが、長く、深くお付き合いができる方に出会えるようになったり、出会うお客様との関係性が変わってきたなと感じています。
想いと実益を兼ねた
理想のサービスが構築できる
「やりたいことは明確なのに、それを実現する具体的な道筋が全く見えない。」
数年間ずっとそう悩んでいました。たくさんの経営者や有識者に相談もしました。アイディアに賛同してくれても、その道筋を教えてくれる人は一人もいませんでした。
そんな時に出会えたNBメソッド。
数年間求めていたものがここにありました。理想だけでもなく心が置いてけぼりのメソッドでもなく、想いと実益を兼ねた理想のサービスを構築することができました。
ずっと霧がかかって見えなかった景色が、1つ1つ鮮明に見えはじめるこの感覚を、ぜひたくさんの方に体験していただきたいです。
店舗も在庫も持たないワイン屋
『ワインフィッター』山田マミさん
2020年実践講座プレミアムコース8ヶ月受講
2018年以降、1,000名以上が受講してきた
「ナチュラル・ブランディング」。
これまで進化を続けてきたこのメソッドは、
今回さらに深化し、あなたの未来を後押しします。
戦略的に強みを引き出す
ブランド設計
── 「売れる」の前に
「何を・誰に・なぜ届けるのか」の
“設計図”を描く日。
感性や経験を軸に自分の中にある強みを構造的に掘り起こし、届ける相手との自然な重なりを設計してブランディングの土台を構築していきます。
◆自分らしさの根源を言語化:WHY3層構造整理
◆自然に売れる商品とは?強みとエネルギーから再定義する商品設計
◆ブランドの骨格を確立するブランド構造4レイヤー
◆芯のあるポジショニングをつくる独自視点の発掘
【特典】「らしさ」と変化を両立させる強い商品・サービス設計フレームワークをプレゼント
伝わるカタチに表現する
コミュニケーション設計
自分の内側から出てきた言葉や世界観を、相手に「伝わる構造」へと翻訳。言語と非言語の両面から、“あなただから買いたい”をつくります。
◆ブランドの芯を、伝わる言葉・世界観・デザインに翻訳する
◆抽象から具体へのブリッジを助ける補助フレーム
◆ “空気感”をデザインするビジュアル表現法
◆ブランドビジュアルボード/ブランド辞書作成
【特典】自分だけの「ブランド表現ガイドブック」をプレゼント
洗練された一貫性のある
WEBマーケティング戦略
── 「伝える」から「選ばれる」へ。
売れる仕組みを“あなたらしく”設計する日
ブランドの世界観や商品設計をベースに、集客〜販売までの一貫性ある動線を構築。自分にもお客様にも無理のない、自然体のマーケティング戦略を描きます。
◆SNS/広告→メルマガ/LINE→セールスの導線を“世界観”で貫く仕組み化設計
◆顧客の心の動きを追体験する「心理動線ストーリーボード」
◆自然体で売れている人は何をしている?売れる導線の思考マップ
◆未来の拡張まで見据えた“あなただけの戦略設計書”の構築
【特典】“共鳴の入り口”を形にするオリジナルLP制作フレームワークをプレゼント
3日目終了後
特別懇親会を開催
・その場で生まれた熱量を共有し、未来のビジネスの種を育む
・深い共感の対話から、新たなコラボレーションや出会いが生まれる
・お互いの挑戦を応援し合う関係が、この時間をきっかけに育ち始める
「一人で考える」から、「共鳴し合う未来」へ。
ここでのつながりが、あなたのビジネスの財産になります。
場の空気感、集中力、
仲間の熱量。
会場参加だからこそ体感できる「生きた共鳴」が、
あなたの思考と感性を一気に研ぎ澄ませます。
会場参加は席数限定。
仲間との出会い、ライブでしか生まれない
「即興の問いと答え」を体感したい方におすすめです。
また、オンライン参加でも
「ただの視聴」では
終わらせません。
リアルタイムでのワーク参加、
チャットやQ&Aを通じた双方向進行。
物理的な距離を超えて、自宅にいながらも
“共鳴”を体感できるよう設計されています。
会場で「その場」の没入感を浴びるか、
オンラインで「共鳴」と「自分のペース」を両立させるか──。
あなたに合った“進化の深さ”を自由に選べます。
「ただ学ぶ」のではなく、
リアルでもオンラインでも、
“共鳴しながら進化する”3日間を。
特典
講座での気づきを“その瞬間”だけにしない。
1年間、何度でも視聴できるアーカイブ権つきだから、学びを繰り
返し咀嚼し、自分の進化に合わせてアップデートできます。
未来のあなたを支える「実践の教科書」としてご活用ください。
村本から直接受ける
1回限りの個別コンサル
3日間の集中講座で得た学びを、あなた自身のケースに“完全
カスタマイズ”して落とし込む特別セッション。
◆講座で得た気づきを「自分の場合はどう活かすか」まで具体化
◆村本自身がマンツーマンでフィードバックし、ブレない軸と確かな設計を仕上げる
◆あなた独自の強みや価値をさらに深堀りし、実行プランまで一緒に磨き上げる
「これで未来を切り拓ける」と確信したいあなたへ。
代表 村本彩
サントリーホールディングス株式会社にて、営業・商品開発・マーケティングに13年間従事。ブランドマネージャーとして100以上の商品を開発し、数々のヒットを経験する一方で、出産・育休復帰後に挑んだ新ブランドでは成果を残せず終売に。1年で数億円規模の赤字を経験し、「どれだけ想いを込めても、伝わらなければ残らない」ことを痛感する。
この喪失感を機に今後のキャリアを見つめ直し、2018年に独立。 自身の経験から生まれた問い──「想いや視点を、どうすれば社会に活きるかたちにできるのか?」そこから生まれたのが、ナチュラルブランディング®。
一過性のマーケティングや“売るためのブランディング”ではなく、自分の感性や想いを削らずに自然と選ばれる理由を設計し、売れる形をつくる。
理論と感性の両輪で、“らしさ”と“伝わる順序”を戦略的に結びつけるアプローチに、共鳴が広がっている。
提供しているのは、大量集客ではなく、本質的な変化を望む人のための深い支援。
自分のブランドに本気で向き合う覚悟ある人たちに寄り添いながら、ときに優しく、ときに鋭く、「根っこ」を可視化し、言葉と価値が届く仕組みへと落とし込んでいく。
2019年に法人化し、これまで1,000名以上のブランディングを支援。
著書:
『個人・小さな会社こそブランディングで全部うまくいく』
『価値づくりの教科書』(2025年2月発売予定)
日比谷スカイカンファレンス Google map
会場/オンライン参加 350,000円(税込:385,000円)
限定5名 個別コンサル1回つき 500,000円(税込:550,000円)
※アーカイブ視聴権あり(1年)
会場参加50名. ※会場参加は限定席のため、没入感を求める方はお早めに。
Cookie | 期間 | 説明 |
---|---|---|
cookielawinfo-checkbox-analytics | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Analytics". |
cookielawinfo-checkbox-functional | 11 months | The cookie is set by GDPR cookie consent to record the user consent for the cookies in the category "Functional". |
cookielawinfo-checkbox-necessary | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookies is used to store the user consent for the cookies in the category "Necessary". |
cookielawinfo-checkbox-others | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Other. |
cookielawinfo-checkbox-performance | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Performance". |
viewed_cookie_policy | 11 months | The cookie is set by the GDPR Cookie Consent plugin and is used to store whether or not user has consented to the use of cookies. It does not store any personal data. |