こんな風に
感じたことはありませんか?

表現と戦略を共に描ける
パートナーがほしい

あなたのブランドだけの設計図を

村本彩と描き
戦略から実行までを共に。

違和感は、感じているだけでは突破できません。
大切なのは、その違和感の根源を
“構造で可視化”して紐解くこと。
その伴となるのが、irodori Brandingが開発した

「ブランド9マトリクス」というブランド設計図です。

目には見えないけれど、
強いブランドには必ず“設計”がある。
ブランド設計図は、
表には出ない「秘伝のタレ」のような存在なのです。


あらかじめ設計図を描くことで、
時間もお金も労力も無駄が減り
長期的に伸びるブランドを構築することが可能となります。

設計図を開発した村本
本人によるプロデュースは
あなたのブランドの指針をご提供します。

なぜ、講座型やコンサルではなく
プロデュースなのか?

これまで数年間、irodoriは「学びと実践」を重視し、講座を中心としたサポートを行ってきました。


なぜなら、ブランディングの「考え方」を経営者やチームが自らにインストールし、自走できるようになることこそが、持続的な事業成長の土台になると信じていたからです。

ですが、社会を変えるほどのエネルギーを持った経営者が、必ずしもブランディングの専門家である必要はありません。

あなたが真に集中すべきは、
意思決定と事業の未来を描くこと

──そこにこそ、時間もエネルギーも注がれるべきです。

だから私は、これまでの「学びを提供する立場」から一歩踏み込み、“あなたのチームのブランディング責任者”として、
戦略設計から実装への落とし込みまでを一気通貫で担う存在になることを決めました。

「自分で探す・指示する」
からの解放

サポートは
戦略・構造だけではありません。
表現まで。厳選したチームで。

外注でデザイナー・ライター・フォトグラファーを探すことはできても、全体を統括するディレクションの力量や、チームの呼吸感までマネジメントするのは容易ではありません。


また、クリエイターを自分で探すことやディレクションにかける時間は、本来あなたが使うべき資源ではないのです。

意思決定と哲学の
体現に集中してください

時間は、経営者にとってもっとも貴重な資源です。

 

だからこそ、私たちのプロデュースチームを“右腕”として活用してください。

あなたが集中すべきは、「どの方向へ進むのか」という意思決定と、「どう在りたいか」という哲学の体現。

 

表現も、設計も、チームも──

すべては、あなたの想いを、形ある未来へとつなげていくためにあります。

村本彩が率いる
クリエイティブチームを

あなたの事業に

irodori Brandingのプロデュースでは、
村本彩がブランドプロデューサーとして
戦略・構造・言語化・表現の設計までを一貫して担い、

その設計図のもとで、信頼で結ばれた
選りすぐりのクリエイターチームが力を発揮します。

・売上だけを追うのではなく、哲学・美意識を軸とした世界観づくり

・感性だけではなく、ロジカルに言葉・構造・導線を整理
・「伝わらないジレンマ」から卒業するための、共通言語の設計

「感性と構造」両方をデザインする
唯一無二の体制が私たちの強みです。

この“全体を俯瞰して束ねる”視点と、
“細部まで魂を込められる”体制が
あなたの理想を現実のビジネスとして昇華させていくのです。

具体的な
プロデュース内容について

哲学ディスカバリーセッション

──言葉になる前の“感覚”から、
唯一無二の存在意義を抽出する

ブランドの本質は、数字やUSPではなく、「なぜこの事業をやるのか」という深層の源泉から立ち上がるもの。
このセッションでは、過去の体験、価値観、直感的な違和感、そしてまだ言語化されていない想いまで丁寧にすくい上げ、そこに宿る“哲学の核”を共に発見していきます。

✅過去の歩みと感情の起伏から、無意識のパターンや一貫した美意識を見出す
✅ 市場目線ではなく、“あなたにとっての本質”から立ち上がる価値定義を再構築
✅ 感性のニュアンスを言葉に変換し、後の設計や表現のすべての土台に
「言葉以前の違和感」を共に言語化し、“らしさ”ではなく“核”を掘り起こす時間です。

ビジュアル&クリエイティブ・ディレクション

───世界観を“空気感”ごと表現し、

哲学が滲み出すクリエイティブへ

あなたの哲学を“ただ美しく”見せるのではなく、“世界観として体現する”。そのために、デザイン・写真・動画・コピーなど、各分野のプロフェッショナルなクリエイターたちとチームを組み、村本彩が全体のディレクションを担います。

✅「なんとなく違う」を「これしかない」に変える、ビジュアル選定と言語整合
✅撮影・デザイン・構成など、感性のズレが出やすい工程を一貫監修
✅コンセプトムービーや広告、WEB、プロダクト設計にも波及可能
感性を共有しながらも、プロの俯瞰視点で“伝わる”に昇華させる表現統括です。

ブランドストーリー戦略設計
─感情と構造を両立させた「選ばれる導線」をデザインする
哲学や美意識を込めたブランドが、選ばれ続けるためには「構造」が必要です。 このフェーズでは、想いを届けるためのストーリー設計と、共鳴を引き起こす導線 (ファネル)を戦略的に設計します。

✅ 「誰に・何を・どう届けるか」を、顧客の感情動線から逆算
✅ブランドストーリーを「世界観」「ポジション」「比較軸」などに分解し構築
✅セールス導線やオプトLP、キャンペーン設計など、仕組み化へと展開
感性が“共感”を生み、構造が“成果”へとつなぐ、心を動かす戦略設計です

供給体制・オペレーション再構築

─想いをかたちに変える

“事業の器”を整え、進化の土台をつくる

いくら素晴らしいブランド設計ができても、それを実行・拡張できる“器”が整っていなければ、成果は一過性のものになります。
このパートでは、あなたの事業が「理想を継続的に届けられる構造」へと進化するよう、体制・役割・動線・仕組みを見直します。

✅あなた自身が“どこに集中すべきか”を明確化し、チーム体制を再構築
✅オペレーションの課題を抽出し、業務フロー・役割分担を設計
✅長期視点での組織成長や人材戦略、マネジメントにも伴走
想いが届くには、実行できる“体制”が必要です。経営者の未来視点で共に整えていきます。

毎週定例のブランド戦略セッションで
事業の質を底上げする

これらすべてを、毎週のブランド戦略セッション(1時間)を基軸に、
あなたが未来に進化し続けるためのパートナーとして
戦略的な経営視点と感性表現の融合でリードしていきます。

*内部MTGへの参加やブランディング・マーケティング担当への教育なども可能です。

あなたの哲学と美意識を最優先にしながらも経営全体を俯瞰した視点で捉え、売上や利益といった数字面も経営視点で冷静にあなたと共に分析します。

 

そして継続的な売上基盤を作るための仕組みを設計し、半年で事業構造ごと変革させていきます。

プロデュース費用について

価格には、

── すべてが含まれています。
※撮影、デザイン制作、LP原稿ライティングなど、具体的なアウトプットに伴う制作費用は実費を別途ご請求となります。
そして 村本彩が直接継続的に伴走を行うのは 本プロデュースコースだけ。
*ナチュラルブランディングの通常コースは認定ブランドプランナーが伴走を担当します(3ヶ月50万~)
このような方へ

【期間限定】
個別戦略会議のご案内

このプログラムは、
単なるブランディングや
クリエイティブサービスではありません。

あなたの哲学、未来、感情
──そして、経営戦略までを共に伴走設計する、
半年間のブランディング戦略パートナーシップです。

 

私たちも深くコミットするため、少数限定、選考制です。

本気の方にお越しいただきたいので、個別戦略会議も無料では行いません。


まずは一度、個別相談の場で戦略会議を行いましょう。
*戦略会議の前までに現状把握ワークに取り組んでいただきます。
本当に未来を共に創る準備ができた方だけに、特別な枠をご案内しています。

通常 90分 30万円
この3日間に限り 10万円(税込)

※ プロデュース費用・内容の詳細は個別戦略会議に参加された方にご案内します

「ブランド責任者が1人いることで
事業の質がこんなにも変わるのか」

あなたの大切な事業のために
ぜひ私たちをお役立てください。

想いと実益を兼ねた
理想のサービスが構築できる

「やりたいことは明確なのに、それを実現する具体的な道筋が全く見えない。」…

「やりたいことは明確なのに、それを実現する具体的な道筋が全く見えない。」


数年間ずっとそう悩んでいました。たくさんの経営者や有識者に相談もしました。アイディアに賛同してくれても、その道筋を教えてくれる人は一人もいませんでした。


そんな時に出会えたNBメソッド。

 

数年間求めていたものがここにありました。理想だけでもなく心が置いてけぼりのメソッドでもなく、想いと実益を兼ねた理想のサービスを構築することができました。

 

ずっと霧がかかって見えなかった景色が、1つ1つ鮮明に見えはじめるこの感覚を、ぜひたくさんの方に体験していただきたいです。

店舗も在庫も持たないワイン屋
『ワインフィッター』山田マミさん
2020年実践講座プレミアムコース8ヶ月受講

Q&A
プロデュース費用に基本戦略設計と伴走支援は含まれていますが、撮影、デザイン制作、原稿ライティングなどアウトプットに伴う費用は別途お見積もりとなります。各分野のトップクリエイターと連携し、あなたの哲学と美意識に最適な提案を行います。

あなたの哲学と美意識を最優先にしながら、短期の売り上げと長期のブランド価値を両立させ理想の未来を共に追求するため、完全固定費型を採用しています。

ご相談に応じて柔軟に対応しております。詳細は個別相談時にお話しさせていただきます。